こんにちは。にのじです。
今回は、ベランダビオトープの作り方を紹介します。
普通の水槽を立ち上げるよりも導入コストが安いのに、楽しめるポイント満載なのでぜひ試してみて下さい。
にのじ
我が家のビオトープについては別記事にて紹介しています。
ベランダビオトープの作り方
前提
- 初期投資を抑える
- メダカが元気に生きられる環境を作る
材料
にのじ流 ビオトープの作り方
メダカ調達
ビオトープ内のカルキが抜けたらメダカをお迎えしましょう。お店で眺めて買うも良し、メダカ掬いに参加するも良し、所有者の承諾のある田んぼでガサガサするも良しです。まだ入れていなければ水草も調達しましょう。
にのじ
ミナミヌマエビやヒメタニシなどのお掃除要員を同時にお迎えしてもOKです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。難しい工程はないので敷居は低いと思います。まずはこの発泡スチロール箱からスタートして、本腰を入れる気になったら徐々に睡蓮鉢などを買い揃えて本格的なビオトープへと進化させていくのも楽しそうです。その際は今回省略したレイアウト素材(岩や流木など)と苔などを組み合わせてみたいものです。
今回は以上です。
にのじ
不明点があればお気軽にコメント下さい。(わかる範囲で)お答えします!
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
それではまた!
コメント