水槽用品簡単に作れて便利に使える!発酵式CO2システムの構築方法 発酵式CO2を導入する際の「照明消灯時に添加を止められない」問題への対処方法を確立しました。なるべく構築にお金と手間をかけず、必要な機能を実装しています。毎日ボトルのキャップを緩めている方、ディフューザーを水槽から取り出している方、2つめのディフューザーでエアレーションをかけている方は特に必見です。 2019/07/18 2019/07/25水槽用品
水槽用品夏は寒天で乗り切る!超絶長持ちする発酵式CO2ボトルのレシピ にのじが本気を出して考えた発酵式CO2のレシピと作り方です。まだ検証したいことがたくさんあるので今後も更新を続けていく記事になっていますが、序文の情報は既に発酵式CO2をやっている方でも再確認してみると面白いと思います。 2019/07/07 2020/02/01水槽用品